アラフォー“おにいさん”の日記

自由人になりたい“おにいさん”の日記です。

期待してはいけない

皆さん、こんにちは!せーごです。

 

さてさて世の中の企業では、新入社員が会社に入ってきてそれぞれの部署に配属された頃だと思います。(大きな企業に就職したことがないので、完全に想像ですが(笑))

 

新人さんはそろそろ仕事や職場の雰囲気にもアップアップかもしれません。そこで今回は新人教育について書いて行こうと思います。

 

 

私の実体験をお話しすると、学生の時代からバイトをしていた照明会社に入社したので、特にこれといって新酸味がなかったのですが、大学卒業して春休みはもう、就職先の仕事で全国ツアーを回っていて、入社日当日現場からホテルに帰るとホテルのフロントマンからFAXを渡れました。そこには「入社おめでとう」とデカデカと書かれたものでした(笑)

ですので、私の入社の思い出はそのくらいです。新人の私に対する教育は、当日パワハラなどの◯◯ハラスメントという言葉がなかったので、物凄かったですよ(笑)

業界では軍隊みたいな会社って言われてました。(新人当時は他の会社を知らなかったので、それが普通だと思ってました(笑))

具体的には、先輩の言うことは絶対で先輩が酒に酔っ払って終電で終点駅に行ってしまえば、電話が来て自分の車で迎えに行き私の家に泊めなくてはいけなかったり、酔っ払って首を締められて壁に押し付けられたり(ある意味壁ドンw)、無視されたり、僕の携帯をメールなどを勝手に観るなどは日常茶飯事でした。

 

その先輩たちもその上の先輩に”教育”をされて来たので、それが”教育”だと思い込んでいるのでしょう。世間の会社の中間管理職の人もごく一部の人だと信じたいですがいわゆる程度の差はあれ「パワハラ」を無意識に行っている方々はいると思います。

f:id:itsukamatakokode:20180416033127j:plain

「こんなに教えてあげたのに」、「新人が無能で理解できない」など考えている上司の方々、それが態度に出ていませんか?

それは、固定概念に凝り固まったおじさんのエゴです。新人にはいい意味で「期待してはいけない」のです。

 

本来”おじさん”は、若い人に耳を傾けて、しっかり理解し学ぶべきです。せっかく新しい人生感や概念を持った人と出会えるのにもったいないですよね!僕は楽しくてワクワクします。そしてお互いが理解しあえたら相乗効果でよりいいのものを生み出せると思いませんか? 

f:id:itsukamatakokode:20180416033200j:plain

 

僕も新人の頃、仕事で大物アーティストの方々の現場に行くことが多かったのですが、大物でずっと第一線にいる方は皆さん腰が低く謙虚でマジメな方々ばかりでした。

実るほど首を垂れる稲穂かな」とはよく言ったものです。

 

エゴおじさんの方々、今日から意識を変えて新人に「ありがとう」と言う事から始めて意識変えてみませんか?